最終更新日 2025年5月15日 by michidoo
大人ニキビ、別名は吹き出物とも言われますが、年齢と共にニキビの質が変わったと感じている方も多いのではないでしょうか。
若いときは、皮脂の過剰分泌がニキビの主な原因であることが多いのですが、大人になってからは、他にもいくつかの原因が考えられます。
例えば、よく言われるように、ストレスも原因の一つで、この場合は消化不良になることから、おでこに大人ニキビができる場合が多いです。
また、自律神経の乱れが原因の大人ニキビはあごの下から耳の下にかけてできることが多いですし、内蔵の不調によっても大人ニキビができます。
(この場合は臓器によって大人ニキビのできる場所も変わります。)
つまり、大人ニキビによって、体に何らかの問題があることがわかります。
ですので、一番いいのは、原因を突き止めて、対処していくことでしょう。
最近、ストレスがたまっているな、と感じたら、ストレス解消に努める、とか、自律神経が乱れていると感じたら、病院に行ってみる、(この場合は大人ニキビ以外にも症状が出ることが多いでしょう)などといった対処が考えられます。
また、他には物理的に皮脂のつまりをなくすことも大切です。
私の場合は、シャワーが続くと大人ニキビができやすくなります。
お風呂に入ってしっかり汗をかくと、一日で大人ニキビが消えてしまうこともあります。
スポーツが好きな方は、しっかり汗をかいて、その後すぐに皮膚を清潔にすれば、大人ニキビを改善できるはずです。
また、整髪料やシャンプー、石鹸類、肌に合わない化粧品類が皮膚に残らないようにすることも重要です。
大人ニキビの対処法、気にあるかたはぜひ心に留めておいてください。
[PR] 東京都内で包茎手術が受けられる病院・クリニックを紹介