アバクロ日本進出

最終更新日 2025年5月15日 by michidoo

アメリカのブランドとして人気の高い「アバクロ」(正式名称:アバクロンビー&フィッチ)。

日本でもファンが多く注目されているブランドの1つです。

アバクロはアメリカ発のブランドであり、アメリカ国内では350店舗以上のお店を展開しています。

まさに巨大チェーン店に成長したブランドです。

アバクロは海外進出には消極的なブランドとしても知られています。

しかし近年では日本を含めたアジアやヨーロッパで出店を進めている状況です。

こうした動きから世界各国でもメジャー力を高めつつあるブランドに成長しています。

2013年現在海外進出を果たしているのはヨーロッパではイギリス・フランス・デンマーク・スペイン・イタリア・アイルランドで、アジアでは日本・香港・シンガポールとなっています。

またお隣カナダにも進出しており、合計12カ国で店舗が開設されています。

もともと日本進出は2007年に話が出ていました。

しかしイギリスとカナダへの進出も検討しており、そちらを先に進めたいというアバクロ側の希望で、日本進出の話は消えてしまいました。

ちなみに出店の際はANF(エーエヌエフ)という子会社が担当する予定でした。

そうしたことから日本からアバクロの服を購入するとなるとインターネットサイトで購入するなど、なんらかの形で入手経路を確保しなくてはならない状況でした。

ヤフーオークションなどでも販売している様子がうかがえます。

そしていよいよ念願の日本店舗進出です。

当初予定されていたANF(エーエヌエフ)ではなく、直営店としてオープンを果たしました。

2009年12月15日のことです。

日本の首都東京銀座6丁目にオープンとなり、ファンが殺到しました。

人気は衰えることを知らず、2010年11月11日は同じく東京の銀座店をオープンさせました。

そしてその後に福岡県の天神にも出店し、ここの店舗は日本最大級の大きさを誇る店舗となっています。

2013年現在、東京に2店舗、福岡に1店舗となっています。

いずれも人気で人々が後を絶ちません。

ポイントとしてはそこそこ安く、またおしゃれであるということが人気の秘訣となっています。

最近ではH&Mなど海外ブランドの進出も盛んに行なわれています。

安くておしゃれな異国ブランドを気軽に楽しむことができるようになり、消費者にとってこれほどうれしいことはありません。

こうしたブランドは世界各国に存在し、今後も東京を中心に進出することが予想されます。

まずは東京進出で、その後地方都市といった戦略が一般的です。

改めて東京は日本の首都だと感じますね。

 

アバクロ通販なら【I.T.SHOP】
http://www.i-t-shop.jp/